メニュー

紫外線対策! ー日焼止めについてー

[2013.05.08]

時々凍えそうな夜もありますが、過ごしやすい日々が多くなりました。自転車に乗っていても、お庭の新緑や玄関先のお花を眺めて楽しい季節です。

ですが!この季節、紫外線対策もしっかりしなくてはいけませんね。



日焼け止めを使った方が良いです、とお伝えするのは
① 色白の人(日やけをしても赤くなるだけで、褐色にならない人)
② 10歳以下のお子さん(色白)
③ 山や海で遊ぶとき
④ 3月から9月(2月から10月)
⑤ シミの治療を希望している方、もしくはシミを気にされている方
です。

なぜこの人たちか、ということはまたの機会にして、日焼け止めの選び方のお話をします。

地上に届く紫外線にはA波(しばらくしてからメラニンが増えてくる)とB波(あたるとすぐに赤くなる)があります。
B波に対する予防効果をSPF(sun protect factor)といいます。
たとえばSPF30の日焼け止めというのは、日焼を、塗っていない時の30分の一に抑える、つまり30分日に当たっても1分程度に抑えられるという意味です。
A波に対する予防効果はPAといって、+の数であらわされます。
SPFとPAは相関するので、SPFの高いものを選べばたいていPAも+++などとなっています。

紫外線量の多いところに行く場合や日焼けによるダメージの大きい方は、SPFの数値の高いものを選ぶことになります。
ただし、この値は、1cm2あたり2mgか2μl塗った時のものです。ふつうはこの半分程度しか塗らないといわれています。
なるべく多めに、回数多く外用した方がいいようです。

また、日焼止めを塗るとかゆくなる、とお話しされる方もいらっしゃいます。
そんな時は、かぶれる可能性の高い香料や紫外線吸収剤の入っていないもの、また、落とす時に負担のかかるウォータープルーフではないものを、お勧めします。
オーガニックのものが流行っていますが、かえってかぶれることは多い場合もありますので、その点は気を付けなければなりません。

当クリニックでもお肌の調子に合わせて、おすすめできる日焼け止めをご用意しております。

投稿者 やじま皮膚科 院長

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME